7月14日、雨天でしたが、遊戯室で交通安全教室に参加しました。
まず最初に、信号の見方や種類を教えてもらい、『赤は止まれ、青は進め』や信号も色々な種類があることを教えてくれました。
その後、横断歩道の渡り方を教えてもらいました。
横断歩道を渡る時は、『信号を見て、右・左・右の確認をした後、手を挙げて渡る』と、
見本を見せて頂きました。その後、園児達も一人ずつ実践してみました!
上手に渡れました! ‥では、こんな時はどうしたらいいでしょう?
青信号が点滅しています!黄色の場合ですね。こんな時は、横断中は転ばないように気を付けながら急いで渡ったり、まだ渡っていない時は、止まって待つようにするというお話を聞いて実践してみました。
他にも、講師の方が信号の色のマジックを披露してくれました🎵
最後に、うさぎ&かめ、忍者先生が登場するDVD鑑賞をして、道路上でのマナーを学びました。
そして、🍅『と・ま・と』のおさらいしました。
とまります。まちます。とびださない。みんなで声に出して言って覚えました✨
他にも・・最近のばら組は、夏祭りに向けて製作をたくさんしています🎵
きゅうり、なすび、ミニトマト、ピーマンの夏野菜スタンプは、野菜によって様々な模様が出来上がるので驚きながら、押しては「うわ!こんなんできた!おもしろ~!」と言って楽しんでいました(o^―^o)
カラー紙粘土で、ヒトデ作りも楽しみました✨
見本を見ながら、形を作るのが難しそうではありましたが、思いのままに形を作り上げてキラキラしたビーズやポンポンなどを埋め込んでいき完成させていました。また、展示してあるので見てくださいね🎵