7月7日、ばら組・ゆり組で七夕祭りをしました☆彡「たなばたさま」「きらきらぼし」の歌を歌ったり、七夕が始まった由来のお話を紙芝居で見たりしました。お話が終わると保育者からの質問タイム!「織姫さまと彦星さまはどうして毎日会うことができなくなったのかな?」などの質問に答えました。

「織姫さまと彦星さま、会えるかな~?」とかわいい会話も聞こえてきました(^^)/

自分たちで作った七夕飾りの紹介をしたよ!みんなの前でお話するのは少し緊張するけど、みんな上手に願い事やどうのようにして作ったかを紹介してくれました!

次はゆり組さんの番です!「僕は(私は)、〇〇です。」と文章にして、発表することができていました!「クレヨンで塗ってから、ハサミで切りました。」など詳しく説明することができていましたよ(^^)/

最後はみんなで一緒に「ハイ、チーズ!」


みんなの願い事がかないますよ~に☆彡

