中学生のお兄さんやお姉さんが保育園に先生として来てくれました。
何日も前から楽しみにして ウキウキ・わくわくしていた子どもたちでした。
「いっしょにあそぼう~」 子どもたちと遊んだり・・・

お昼寝の間には・・・ 作業も

子どもたちが、わかば畑で育てたさつまいもを使ってクッキングのお手伝いもしてくれました。
スィートポテトを作りました!!
どう作る・・・

皮をむく・・・


ミルクや砂糖を・・・

全部入ったか確認!!
さつまいもをつぶして・・・

「その調子・・・」

「ちいさくつぶすんよ」

「こうするといいよ・・・」
丸めます!!

「丸めるのがむつかしいね」

「こうするといいなぁ」
型にはめて ゴマも忘れずにね


焼きあがり! いただきま~す!

ほくほく・・・


おいしいなぁ・・・
職業体験が終わってしまうと、寂しそうな子どもたちでした。
「こんなときどうするんですか」「小さい子が好きやなあ」「保育士の仕事って子どもと遊ぶだけと違うんじゃ・・・いろんなことするやなぁ・・・」「保育士になりたいと思った」とたくさん感想や質問をしてくれました。子どもだけでなく職員もあの頃を思い出し、パワーをもらいました。お疲れ様でした。

