調理室から出火を想定し、避難訓練を行ないました。
火災報知機 ! ジリジリじり~ 😯

音にびっくりしていましたが・・・ 無事に避難できました。

「お・は・し・も」のお約束を守って避難できたかなぁ・・・ おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない
ハンカチも持っている子は、煙を吸わないように口や鼻をハンカチで覆って・・・ 教えて下さいました。
みんなで写真を撮ろう~

消防車を見せていただきました。

マークがピカピカ!! かこいいね~

ここは何かな・・・

ここにも何かあるよ・・・

子どもたちの質問にも詳しくお話をしていただきました。

消防車にも乗せていただきました。 すご~い!!
消火訓練では、大きな声で 火事を知らせたり、先生の応援をしたりしました。

がんばれ~!!

上手く火を消すことができたかな・・・
地震体験車にも乗ってみたよ 😐 どきどきしたね。


しっかりつかまって・・・ がんばって・・・

終わるとホッとしたよ・・・ 😆

自分の命を守るために 貴重な体験をしました。 日頃の訓練の大切さも感じました。
訓練に来てくださった消防局のみなさん本当にありがとうございました。

