楽しみにしていたうんどうかい!! がんばるぞ~!(*^_^*)!~
ばらぐみさんが、「世界にひとつだけの花(自分たちの顔)」をつくって入場門に
仕上げました。とってもかわいいでしょう♡
おさるさんやばいきんマンも応援にかけつけてくれましたよ。

「開会式」 リーダーさんの声にあわせて・・・
「ちからをあわせて がんばるぞ~ えいえいお~ !!」
大きな声が響きました。

みんなの元気に「すごいなあ~」と 園長先生もびっくり(^O^)/

リーダーさんは、小さい子の競技のお手伝いもします。
大きな荷物も運んだり、小さい子に声をかけたり大変です。

「がんばれ~!」 「かわいいなぁ。」 「やったなぁ~!!」
応援にも力がはいってきます。

親子遊戯です。お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんたちも一緒に踊っていただき、ありがとうございました。

「♪いえ~ぃ!」 「お~!!」 掛け声もばっちりと決まっていましたよ。

お母さんやお父さんたちと踊ってうれしそうです。
お母さんたちの笑顔もステキでした。

体操の先生やボランティアの方の飛び入り参加もあり、きょうだい競技「たまいれ」も、より楽しい競技になりましたね。 さすが!おにいさん、おねえさんですね。

保護者競技「パパママタイフ~ン!!」
子ども達も応援に力が入りました。頑張っているお母さんやお父さんの姿を見て
子ども達もパワーをもらったようです。

「第1位は、ばら組リーダーさんの保護者チームです!!」
園長より1位のプレゼントです。
「♪ パ~ンパァカ パーン♪パ~ン♪~ 」「おめでとうございます。」
最後の競技は、5歳児さんの「リレー」です。
接戦!!となりました。「がんばれ~」といっぱい応援し、拍手をしました。
がんばった姿におもわず涙が出てきました。

フィナーレです。
英語教室の先生と一緒に ばら組全員で 英語のうたや踊りを楽しみました。

「すばらしい~」「がんばったね」「かっこよかったよ」・・・英語にて・・・
先生から褒めて貰って・・ハイタッチ!!

ばら組と交流をしている グループホームわかくさの おじいちゃんやおばあちゃんも応援にきてくれていました。
手作りの応援幕にもいっぱいパワーをいただきました。ありがとうございました。
「園長先生から金メダルをもらったよ。」と早速報告しました。そして皆さんと一緒に「ハイポーズ!」 また遊びに行かせてくださいね。

ばら組リーダーさんにとっては最後の運動会でした。
みんなピカピカの金メダルをもらって いい笑顔でした!!

できなかったことができた喜びやみんなで力を合わせたこと、お手伝いを頑張ったこと・・・楽しかった思い出や達成感でいっぱいの子ども達です。

地域の皆様、お手伝いや応援に来てくださった皆様、保護者の方々、遊びに来てくれたおにいちゃんやおねえちゃんたちのおかげで良い運動会ができました。
本当にありがとうございました。

