園庭や広場などのお外遊びが大好きなさくらぐみさん。砂場で砂遊びやごっこ遊びを楽しんだり、滑り台をすべったり、好きな場所で探索活動を楽しむ子どもたちです。
「しゃぼん玉とんだ~」と歌を歌いながら「きれい~!」と追いかけました。すぐにこわれてきえてしまうしゃぼん玉を見て「え?」という表情の子もいました。
ボール遊びでは、両手でボールを持って投げたり蹴ったりしました。ボールが転がっていくと一生懸命追いかけ、ボールを持ち上げると満面の笑みで『つかまえた』と言っているようです。
室内でも体を動かして遊んでいます。少し勾配のあるマット山を登ったり降りたり、人工芝やジェルマットがついた感触マットの上を歩いたり、風船やボールをたくさん詰めたマットの上を歩いたり寝転んだりしました。感触が気持ちいいようで、何度も上に乗っていました
みんなが大好きな風船をシートの上に集めて「それ~!」の掛け声と一緒に上に飛ばすと、上から風船が降ってくるのを喜んでいました!
手作りのホットケーキおいしかったね。甘くてフワフワの手作りおやつは、子どもたちに大人気のメニューです。
シール貼りやお花紙を丸めて袋に入れたり、小麦粉粘土を遊びもしたりしています。
摘まんだりちぎったり、手先を使う遊びも楽しくなってきました。
はらぺこあおむしの音楽に合わせて一緒に歌っています。
「土曜日、チョコレートケーキにアイスクリームに・・・」繰り返し歌って読んでいると
覚えている子がたくさんいます。
お友達と一緒に関わることも増えてきました。
ズボンの上げ下ろしや、自分の靴下や靴をとるなどの、身の回りの後始末をしようとする姿が見られるようになってきました。
子どもたちが『自分でしたい』『先生やお友達と一緒に』と思う嬉しい成長が見られるようになってきました!